SSブログ

恋する日本語 [和書 エッセイ]

『昔日より』を読み終わってしまった時用のつなぎでもっていたのだけど、あっさり読み終わってしまったので、帰宅途中では読む者がなくって時間を持て余してしまった。

6月10日読了。 日本古来の奥ゆかしい言葉の持つ、本来の意味を表現するエッセイ。 聞いたことはあったけど、意味がよくわからなかったもの、意味を間違えていたもの・・・さまざまあったけど、改めて日本語の・言霊の美しさを実感することができた本であった。

赤心や浹洽なんかは、まったく意味を知らなかったし、あえかなんかも知らなかった。 意味を知ると、こんな気持ちや様子を表す言葉があっただなんて・・・と軽い感動を覚えた。

中でも『那由多』や『阿伽陀』は、意味を知ってとても好きになった言葉。 また玉響や恋風、時雨心地、恋水は音と意味が合致して心にぐっと来たり。 なかなか素敵なエッセイであった。

やっぱり日本語って、美しいと思う。 いつまでも美しい言葉を後世に伝えたいものである。 もう少し大和言葉を勉強してみたいな~と思う今日この頃である。

おススメ度: ☆☆☆☆

恋する日本語 (幻冬舎文庫)

恋する日本語 (幻冬舎文庫)

  • 作者: 小山 薫堂
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2009/04
  • メディア: 文庫



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

昔日より残月 みをつくし料理帖 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。